fbpx

コラム

【コラム】離乳食の進め方、中期~後期

こんにちは!どこでもシッターの いそちゃん こと磯谷(イソガイ)です!

先週は離乳食の進め方「初期(ゴックン期)」とシンガポールで売られている海外のオススメ離乳食ブランドについてまとめさせていただきましたが、今週は先週に引き続き、離乳食の進め方「中期(モグモグ時)~後期(カミカミ期)」までについてをまとめていきたいと思います!

前回のまとめでご紹介した、月齢別(目安)の区分は以下の通りです。

月齢 区分 食べ方の目安 食事の目安
5~6ヶ月頃 初期(ゴックン期) 1日1回 なめらかな状態
7~8ヶ月頃  中期(モグモグ期) 1日2回 舌でつぶせる固さ
9~11ヶ月頃  後期(カミカミ期) 1日3回 歯茎でつぶせる固さ
12ヶ月頃  完了期(パクパク期) 1日3回 歯茎でかめる固さ

離乳食中期(モグモグ期)の進め方
離乳食を始めて約2カ月頃になり、そろそろ「食べる」ことにも慣れてくるのがこの「中期(モグモグ時)」です。
離乳食中期の進め方の目標は、モグモグできるようになることです。
離乳食をあげながら、保護者様もご一緒に口をモグモグさせると、お子様もマネをして上手になるし、ご家族で楽しんで離乳食を進められますね!
中期なので離乳食の量はまだそれほど多くなくありません。母乳やミルクは欲しがるときに、たっぷりとあげてくださいね。

●離乳食中期(7、8ヵ月頃)に適したお子様のご様子


‐活発に動くようになり、お座りも上手にできるようになってきた
‐笑ったり泣いたりと表情が豊かになってきた
‐下の前歯、上の前歯の順に2本ずつ生えてきた

●離乳食中期(モグモグ期)の進め方ポイント


離乳食のスケジュールは、1日2回で、食事のリズムをつけていきましょう。
1回分の量は、「主食は大さじ3杯強、おかずはそれより少なめに…という感じでOKです。

調理方法は、ゆでたり煮たりした食材をほぐして、舌でつぶせるくらいの柔らかさ(豆腐くらいの柔らかさ)にしましょう。味付けはしないようにしてあげてくださいね。
また、あんまりベタベタで形がないと、舌でつぶすことができず、モグモグする運動につながらないので、柔らかくしすぎないのがポイントです!

この時期に食べられる食材としては、
炭水化物(おかゆ、うどん、そうめん)・ビタミン(お野菜や果物、イモ類、海藻類等)・タンパク質(お肉、おさかな、大豆製品、卵、乳製品等)です。

離乳食後期(カミカミ期)の進め方
月齢9カ月を過ぎ、1回に食べる離乳食の量があわせて「子ども茶碗1杯分」くらいになったら、離乳食後期のスケジュールに進んでもよいでしょう。
後期の進め方の目標は、歯茎でかんでつぶして食べられるようになることです。
食べる量が増えると、食材から栄養を摂る割合も増えるので、炭水化物・ビタミン・タンパク質などの栄養バランスをよくかんがえてあげてくださいね。
また、母乳やミルクを飲む量が減るので、麦茶や果汁、フォローアップミルクなどで水分補給もしっかりとしてあげましょう。

●離乳食後期(9~11ヵ月頃)に適したお子様のご様子


‐つかまり立ちやつたい歩きができるようになった
‐「アーアー」「まんま」などの言葉が出始めた
‐前歯がだんだん増えてきた

●離乳食後期(カミカミ期)の進め方ポイント


離乳食のスケジュールは1日3回になり、そろそろ歯ごたえのあるものをかんで食べたくなる時期です。
保護者様と同じように、朝・昼・晩の決まった時間お食事をして、生活のリズムをつけてあげてくださいね。最初は1回分の量を少なめにし、様子を見ながら増やしていくと良いでしょう!

調理方法は、歯ぐきでつぶせるバナナくらいの柔らかさに調理します。火を通した食材を、細かく刻んだりほぐしたりしてあげてくださいね。このときにやわらかすぎても固すぎても丸飲みの原因になるので、十分と気を付けてあげてください。

またこの時期になると「手づかみ食べ」を始めるようになります。ゆで野菜のスティックや、肉団子など、手でつかみやすい形にしてあげるのもお子様も楽しめるし、おすすめです。
味付けは、薄い味つけならOK!保護者様と一緒にお食事をしてるときに、お子様が食べられそうな食材をつぶしてあげてもよいですよ!
この頃になると母乳やミルクの回数も減り、お子様の鉄分も不足しがちになるので「ブロッコリー・ホウレン草」や「赤身の肉・レバー」など鉄分豊富な食材を多めにあげてください。
また、おやつとして、甘さ控えめの「幼児用のビスケット」や「せんべい」をあげてもいいでしょう。

離乳食中期・後期も一番大切なのは、お子様にお食事は楽しいものを思っていただくことです。保護者様も、あまり神経質にならずに、ゆったりと構えて、食べないなら食べないでもいいや!といった楽な考えで進めるようにしてくださいね。
来週は最後の「完了期(パクパク期)」と離乳食がうまく進まないときの解決方法についてまとめたいと思います。

いかがでしたでしょうか?
私ども、どこでもシッターではお子様を楽しませることはもちろん、
シンガポールで育児に励んでいるご家庭にお役に立ち続けるよう
今後もベビーシッターやキッズシッター目線での情報をアップしていきます♫
シンガポール国内で、いつでもどこでも対応させていただく、
どこでもシッターを今後ともよろしくお願いいたします。

安心の初回1時間無料

スマホから
シッターとご依頼時間を選ぶだけ!

ご予約の方

お手元のスマホから1分で完了
無料プランの予約もこちらからできます。

お問い合わせ

サービスについてご不明のある方は
こちらからお問い合わせください。

SNSでお問い合わせ

TwitterやInstagramのDMでも、お気軽にお問い合わせください。

採用情報

月1回の出勤でもOK
/ 未経験でも安心な充実の研修体制
私たちと一緒に子育ての支援をしませんか?

安心の初回1時間無料 今すぐ予約する

SNSはじめました